2008年5月26日月曜日

パソコンの捨て方

 パソコンを買いたいという相談にはよく見えられる方がいますが、捨て方について相談にこられる方は稀なようです。偶々その「捨て方」を扱った記事がありましたのでご紹介します。
・どうすればいい?古くなったパソコン
・「廃棄」するならPCリサイクルで
・メーカーの下取りに出してリユース
・古いPCや周辺機器は中古ショップへ
・現場訪問ルポ・捨てたパソコンを追え!

どれも興味のある話題ですね。特に休日などに、「ご不要になりましたパソコン、・・」と連呼して回る回収業者に出そうかと考える方もいらっしゃると思いますが、色々問題もあるようです。捨て方って大事ですね。環境をクリーンに保ちながら、快適なITライフを楽しみたいものですね。

2008年5月19日月曜日

5/18何でも相談会の報告

本日は、市のイベント「市民健康の日・08”健康フェスタ」開催の中、
相談者の出足は遅く心配でしたがまずまずの来場者でした。
ネット接続が、後半不調でした(前回5/4も)

開催日:5月18日
第6学習室
相談者:8名、会員参加:12名

相談内容
1)ワード関連
・表を使っての句集の体裁(前回からの継続課題)
 ⇒縦書き、枠の幅/段落内でのフォントサイズの均一等
・持参のレッスンテキストに沿っての質問/確認
 ⇒表の訂正、記号の出し方、ワードアート等
・住所禄の作り方(上記レッスンテキスト持参の方)
 ⇒「筆ぐるめ」ソフトの使い方説明

2)エクセル
・領収証を作りたい
 ⇒雛形(町会領収証)に沿って、フォント/書体/行間等使い方説明
・関数でエラーが出ているので
 ⇒VLOOKUPでの、”検索の型”の記述方法説明

3)セキュリティ関連
・ウイルスバスターの期限更新(XP機で2007使用中)
 ⇒更新料金振り込み処理説明/メモリ512MBへのUP対応(即日)
  メモリUP後、08”UPは時間切れで次回対応
  (後半、ネット繋がりの不調もあり)
・デーモンバスターでスタートアップ等の調整(上記バスターの方)

4)パソコン全般
・PCに無い文字を使いたい
 ⇒フリーの「外字神社」をDL、登録の仕方等説明

・初心者で日本語入力(かな入力仕方等)、ネット検索の仕方等
・ホームページの作成依頼相談(上記初心者)
 ⇒17日(土)会PHSに電話あった方で
  ivh会員が相談会で対応(先方の意向等々)

2008年5月10日土曜日

パソコンを買うために知っておきたいこと(2)

今回は、知っておきたいことというより、買う前に「どんな目的でパソコンを買おうとしているのか?」、自分の希望を整理しておきましょう、ということです。

今回は、最近のパソコンの製品体系が用途をかなり意識した設定になっていると思われますので、自分の頭を整理する参考にその大まかな流れについてご紹介します。

代表的な区分としては以下の3通りに分けられるのではないでしょうか!
(1)外出時に持ち出して使うので小型で軽いものしたい・・・モバイル用、ビジネス用のコンパクトでバッテリーだけで長時間(10時間以上も)使えるものもあります。
日本製ではビジネスマン用を意識したB5版、13”以下の小型LCD表示パネル。割と高機能高価格製品。
これと対照的に今年に入って大ブレークしているULCPCと呼ばれる超低価格パソコンがあります。マイクロソフト社がこの分野商品に限ってWindowsXP HomeEdition を2010年6月30日もしくは「Windows Vista」の後継OS「Windows 7」(開発コード名)の発売1年後まで行う予定、とこの4月に発表した分野の製品です。
(2)ゲームを楽しんだり、テレビ鑑賞や電話(Skype)までパソコン1台で済ませてしまう万能なホームユース・・・大画面、動画や音質への対応に特長を持たせた商品。これも拘り方次第で金額には幅がある。
(3)インターネット検索、Eメール、年賀状などの作成、ワード・エクセルなどで簡単な文書を作るぐらい・・・エントリーマシンとして販売されている低価格のもので、外形もやや大きく重量もやや重い。
(4)使う人の用途(デジタル写真の加工や対戦型のゲーム、株式投資のため2画面表示など)に応じてハードの構成要素(性能や仕様)やソフトを選択して自分仕様のものにして購入するBTOパソコンとも呼ばれています。

さて、どんな感じを持ったでしょうか?買い替えの場合ですと、相当目的が決まっていて選ぶのに躊躇はないかもしれませんね。(4)のケースは、ある程度の知識がある人か、あるいはそういう知人の方に選んでもらうということになるでしょう。

5/4:「何でも相談会」報告

連休の初日。先ず先ずの天気の中、相談者の出足は読めませんでしたが、程よい人数の方々が見えられ、障害者相談会ともども、賑やかでした。

去年の連休中の相談者は4名でしたので、3月から続いている相談者増の傾向はまだ続いているようですね。

会員参加:17名、相談者:11名
相談内容
1)OFFICEソフト関連
・チラシ作成によるWordの練習(画像挿入など)
・Wordで1文字だけ選んでフォントサイズを変える
・Wordで一定間隔で「音声入力データを保存できないので、保存データを削除し
ます・・・」表示が出て困る。⇒音声入力データの保存を無効にする。[ツール]-
[オプション]-[保存]-[言語データを埋め込む] チェック ボックスをオフ
・はがきに絵(ワードアート、写真、ウエブのフリー画像)を挿入する方法
・Wordで表作成の仕方
・見積書の作成によるExcelの練習(表の作り方、簡単な四則演算)
・Excelデータのプリントの仕方(ページ設定、プレビュー)、プリンタ設定の
チェック(オフライン→オンライン)
・Excel関数の使い方:if関数、countif関数使った表作成方法
・Excelで何ができるか?住所録・簡単な出納帳を例にとって紹介。マニュアル
本の購入を助言

2)デジカメ
・デジカメデータのパソコンへの取り込み方法
・簡単な画像加工(トリミング、ほか)
・Wordへの写真画像の貼り付けなど

3)パソコンとインターネット
・パソコンの買い替え相談:pc-netで相談された方がカタログを持って来られ、
使用したいソフトとOSとの関係、アフターサービスの利便性などを定性的にご説
明し、価格との関係でおおよその狙いを決められた。
・インターネットによる検索方法
・スカイプの設定と通話の実証テスト
・古いWin98のデータを新しいパソコン(WinXP)に移しかえたい。併せてFDDに保存してあるデータも移しかえたい。⇒データの取り出し方法が限られているため、初心者には難しい。業者に依頼する方向でアドバイス。(USBなし、LANなし、CD-R/Wなし、HDD換装)

以上でした。

2008年5月6日火曜日

パソコンを買うために知っておきたいこと(1)

初めてパソコン購入を検討している人、Windows98やMEなどの古いパソコンをお使いの方、そしてWindowsXPを購入してるけど、新しいWindowsVistaが発売されてご自分のパソコンが使えなくなるのではないかと不安に思っている方々もいらっしゃると思います。

今回は今WindowsVistaと並行して販売されているWindowsXPについての情報をまとめてお伝えしたいと思います。

ご承知のように、WindowsのOSは、個人向けの商品とビジネス向けの商品との2本立てで販売されています。その分野向け毎に販売終了時期やサービスの終了時期が事前にアナウンスされています。現時点での状況をまとめると次のようになります。
Windows XP Home / Media Center Edition・・・個人向け商品
  販売終了日: 2008.6.30
  MS.S終了日: 2009.4.14
  O.S.H終了日: 2014.4.8

Windows XP Professional Edition・・・ビジネス向けの商品
  販売終了日: 2009.1.31
  MS.S終了日: 2009.4.14
  E.S終了日:  2014.4.8

Windows Vista HomeBasic/HomePremium/Ultimate・・・個人向けの商品
  販売開始日: 2007.1.25
  MS.S終了日: 販売開始から5年(2012.4.10)
  O.S.H終了日: MS.S終了から最短3年

Windows Vista Business・・・ビジネス向けの商品
  販売開始日: 2007.1.25
  MS.S終了日: 販売開始から5年(2012.4.10)
  E.S終了日: MS.S終了から最短5年

(注1)MS.Sはメインストリーム・サポート・フェーズの略で、セキュリティ以外のバグ修正もMS社が無償で提供する期間(MS.Sは本文で便宜上つけた略号です)
(注2)O.S.Hはオンライン・セルフ・ヘルプ・フェーズの略で、新規のセキュリティ修正パッチが提供されるかどうかはポリシィーを明らかにしていないが、少なくともWindows XPではサポートされる模様。(O.S.Hは本文で便宜上つけた略号です)
(注3)E.SはESは延長サポート・フェーズの略で、セキュリティに関するバグ修正のみ無償で提供する期間でビジネス商品(Professional)に適用される。(E.Sは本文で便宜上つけた略号です)

この通りに推移すれば、WindowsXPのホームユース製品については来月一杯で入手が不可能になるように思われるかもしれませんが実際には何らかの方法で正規製品を市場で手に入れることができるものと思われます。その理由は、正規 OEM および、小売店のライセンス利用終了日は来月末までですが、販売チャネルがOEM正規販売代理店の場合、ライセンスの利用期限がホームユース製品でも2009.1.31まで許されているからです。最近、WindowsVista版にWindowsXPのダウングレード権利付きという製品が販売されていますが、そのような形での入手が来年1月までは可能になると思われます。

また、ウルトラローコストPC(アスース・ジャパンの「Eee PC」など5万円程度で購入できるノートパソコンを指している。)向けの特例として2010年6月末までWindows XP HomeEditionを販売することも発表されています。このことが今後のパソコン販売方針にどんな影響を及ぼすかはこれからの推移を見守るほかないようです。

また、上の表を見ますと Windows XP Home Editionよりも、Ultimateを含むVistaの一般消費者向け製品の方がサポート期間が短いという不自然な状態になってしまうので、マイクロソフト日本法人は、サポート期間の延長を米国本社に対して働きかけ、協議を続けているという情報もあります。

色々調べて間違いの無いようにご紹介した積りですが、中には間違いがあるかもしれません。ご遠慮なく、ご指摘ください。なお、よく言われることですがどういうパソコンを選ぶか、すべて自己責任でお願いします。

2008年5月1日木曜日

4/20「何でも相談会」の報告

会場: クリエイト第6学習室
相談者: 12名
会員: 12名

相談内容ごとに座る場所を決める方法を試そうと思いましたが、
部屋もせまいし、相談者もいろいろな相談内容を持っているし、
予め場所を決めるのは無理なのでやめました。

以下相談内容です。
○デジカメ関連
(1)デジカメから写真をPCに取り込みたい
⇒カメラとPCをUSB接続したら、自動的にフォルダーが作成されて取り込まれた。
(Vistaのフォトギャラリーの機能?)
(2)携帯から写真をPCに取り込みたい
⇒ミニSDカードをカードリーダーに入れて取り込んだ
(3)デジカメ写真を縮小したい
⇒「縮小専用」ソフトの使い方を説明

○インターネット関連
(1)デジカメ写真をメールで送りたい
⇒メールへの添付の方法を説明した
(2)メールソフトを設定してほしい
⇒ヤフーのメールアドレスを取得して、OEで送受信できるように設定した。

○ワード・エクセル関連
(1)ワードの基本操作を教えてほしい
⇒フォントのサイズ、色、下線、テキストボックス、図形描画などを説明
(2)ワードの文書がA4サイズを指定したのに、それより横に広がって表示されてしまった。
→誤ってコメントが挿入されていたためなので、コメントを削除して解決
(3)ワードの縦書き文書の上の余白を大きくしたい
⇒ページ設定で余白を設定する方法を説明した
(4)エクセルのデータを一太郎にコピーしたい
⇒エクセルの一列で何百行ものデータをコピーしたら、
下記のような問題が起ったが解決した。
・時間がかかり過ぎるので、分割してコピーした。
・一つのセルの中の文字列が複数行に分割されてコピーされるので、
文字列に合わせてセル幅を広げてからコピーした。
(5)ワードの使い道がわからない
⇒メールなどのテキスト文とワードの違いを説明し、メールで添付して送る方法を説明した

○その他
(1)ICレコーダーのデータをハードディスクにコピーする方法
(2)不要になったプリンターの設定を削除する方法
(3)フロッピーディスクのフォーマットの仕方
(4)フリーソフト(LZH形式)の解凍方法
(5)パソコンを始めたい人への初歩の説明
以上です。